HAYABUSA!—本音で語る魅力と気になるポイント

HAYABUSAの魅力と気になる点 を正直にレビューしていきたいと思います。


✅ HAYABUSAの魅力

1. 唯一無二のデザイン!所有感が半端なく上がる!!

ライダー本人からの見た目や所有感、バイクにとって何より重要ですね。HAYABUSAは 重厚感のあるスタイル でありながら、どこか エレガントさも兼ね備えたデザイン。自分の相棒と思えるだけでも 所有感を満たしてくれる のがたまりません。


2. 乗りやすい!安定感抜群

HAYABUSAは 安定感があることで有名 ですが、これは 高速走行だけでなく街乗りでも同じこと。
フルカウルの大型ということもあって、一見扱いにくく見えますが、走り出しでも驚くほど安定しています。
ワインディングでの操作性の良さもポイントで、自分の操作に違和感なく曲がってくれる感覚は秀逸だと思います!


3. スポーツバイクとしてはポジションが楽

ハンドルの位置も多くの方にフィットするのではないでしょうか。シートも柔らかく身体を包んでくれますし、ロングツーリングで心配なお尻の痛さはそれほど心配がありません。


HAYABUSAの気になるところ(デメリット)

1. それなりに重たい

重量は約 267kgでヘビーです。
重たいからこその安定感とも思われますが、充分に慣れるまでの取り回しは気が抜けません。
停車位置や勾配は先を読む必要がある車体です。                               エンジンをかけて、取り回せるようになれば比較的楽に感じられます。


2. アクセルワークが重め?

特に高速等で長距離走行時にアクセルを一定に保つのがきついと感じる方もいそうです。
好みの問題もあるかと思いますが、評価が分かれるポイントではないでしょうか。


まとめ.「国産車のフラッグシップバイクを是非!」

バイクの造形に一目惚れしてしまう方も多いHAYABUSAですが、バイクの持つ圧倒的なパワーや日々の取り回しを考えると、初めて乗る大型車としては難しい部類に入るでしょう。逆に大型にも慣れていらっしゃる方でしたら、乗りやすさ、扱いやすさを兼ね備えたスーパーバイクとして、とっても楽しいバイクだと思います。HAYABUSAはスズキのデザインと技術が詰まっていることはもちろんですが、国産車のフラッグシップモデルのひとつと言っても過言ではありません。その秘める特性を理解して、皆さんが最高のバイク体験を得ることを願っています!!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次